• 0

食育クイズ

Category : 未分類

今回の活動は「食育クイズ」です。

クイズを通して

野菜に含まれる栄養素や食育ピクトグラムについて

学びました^_^

子供たちも集中してクイズを解き、正解すると

嬉しそうな表情をされていましたよ^_^

「習ったはずだけど忘れてたから、ちょうど良かったかも」と話す子もいました^_^

 

 


  • 0

新聞紙あそび

Category : 未分類

こんにちは😀

今回の活動は『新聞紙あそび』でした📰

  

 

新聞紙をどうしたら長く割けるか工夫しながら挑戦する様子が見られました✨

  

服にしたり布団にしたりとそれぞれの遊び方をしていました👑

  

     

最後はみんなで片付けをして終わりました🗑️

  


  • 0

伝言ゲーム

Category : 未分類

今回の活動は「伝言ゲーム」を行いました。

スタッフがルール説明を行い

ひらがな1文字のお題を出して

前のお友達の背中に指で書くこと伝えてから始めました🗣️

始めは書きやすいお題を出しました。

みんな「これ、分かった!」と言って前に座っているお友達の背中に書いていました😊

中々、お友達に伝わらない時にはスタッフが一緒に書いたり、書き順を声に出して行うことで相手に伝わることが出来ていました✨

1番前のお友達が答え正解すると、グループのお友達はみんなで喜んでいました!

最後にカタカナをお題を出すと苦戦をしていたが

ほとんどに児童は正解をすることが出来ていました😊


  • 0

ヨガ教室

Category : 未分類

こんにちは☺️

今回の活動は「ヨガ教室」です。

「ヨガ教室」を活動に取り入れているのには、「心の安定」「姿勢の改善」「身体の柔軟性促進」を狙いとしています。

活動前には自分達でヨガマットを敷き準備をして、ヨガを教えてくれる先生が来るのを待ちます。

先生が来るとみんなで🗣️「こんにちは♪」と挨拶をして出迎えています👏

先生の声掛けとともに、さっそくヨガ教室開始!

先生のするポーズをマネしながら、児童たちは両手・両足・左右を意識しながら、さまざまなポーズに自分のペースで挑戦しています。

ヨガを終えると、「紙芝居の読み聞かせ時間」です。

先生が紙芝居を読んでいる間は、みんな集中して物語を聞いています。

紙芝居を読み終えると、「瞑想」もおこなっています。

今回のテーマは、「海で見た素敵なものは何?」です。

1分間の瞑想を終えると、発表タイムです!

手を挙げて指名されると、🗣️「綺麗な魚🐟を見た」🗣️「オニカサゴがいた」🗣️「珊瑚🪸」といろいろ発表してくれています👏👍

活動終わりは、ヨガを教えてくた先生にみんなで🗣️「ありがとうございました♪」と挨拶をして活動を終えています☺️

 

 


  • 0

駄菓子屋さん

Category : 未分類

こんにちは😀

今日の活動は駄菓子屋さんを行いました♪  駄菓子屋さんでは、お金の計算が出来、決められた予算の中で欲しい物を選んで購入する事をねらいとしています。

初めに駄菓子屋さんのルールの確認を行い、名前を呼ばれた児童からお買い物スタートします😁

購入した商品をレシートに書き込んで、計算も頑張っています♪

好きなおやつを選んで、レシートもバッチリ👍

全員が購入した後は、お楽しみのおやつタイム😄

ルールを守って参加する事が出来ていましたよ😃

 

 


  • 0

そめものチャレンジ

Category : 未分類

こんにちは^^

今回の活動は『そめものチャレンジ』でした!

 

まずはビー玉や輪ゴムで模様を作る用意をします😆

 

そのあとは、好きな色を選んで布に色をつけます😎

みんな青っぽい色を選んでいました☺️

 

色水を作って10秒くらい浸けて・・・

乾いたら完成です😊

模様がくっきり出なかった児童もいるので、またリベンジしたいなぁ😚


  • 0

ヒラヤーチー作り

Category : 未分類

今回の活動は「手作りおやつ」で

ヒラヤーチーを作りました^_^

最初に作り方を確認して

みんなで協力しながら

材料を混ぜます^_^

そして、材料を混ぜ終えたらフライパンを使って

焼いていきます♪

みんな、上手にひっくり返し焼くことが出来ました^_^

美味しそうに焼き上がった後は、お好みでソースとマヨネーズをかけて完成です♪

みんなで「いただきま〜す」

 

自分たちで作った達成感もあり

おかわりする子たちもいましたよ^_^

 


  • 0

リトミック

Category : 未分類

こんにちは^^

だんだんと過ごしやすい季節になってきましたね✨

今回の活動は『リトミック』を行いました!
まずはリズムに合わせてけんけんぱをしました✌️

 

床に貼ってある足の形を見ながら上手にゴールまで進む事ができました✨

次に児童全員で動物になりきってみました🎶✌️

 

ゴリラやアシカ,ラッコなど上手に動物になりきる事ができていました!
次は何に変身しようかな!


  • 0

公園

Category : 未分類

こんにちは😃

今回は活動で「公園」に行きました☀️

 

広場でリフティング勝負👊

皆んな何回リヒティング続けられたかな⁉️

最高は10回以上続ける児童もいましたよ✌️

 

バレー遊びも行い、パスを繋げたよ🏐✋

声を掛け合って、皆んなで協力しました😊

 

遊具を駆け巡り、探検だぁ👣👀

滑ったり、登ったり✨✨いっぱい身体を動かしました😆


  • 0

実験

Category : 未分類

 

こんにちは😃

今回の活動は 実験「化学反応で風船を膨らまそう」🎈です

ねらいは「物質や現象に出会い、科学の不思議を体験し、主体的遊びを楽しむことで科学への興味を芽吹かせる。」です。

実験では重曹(アルカリ性)とクエン酸(アルカリ性)を風船の中に入れて水を加えると化学反応を起こし、①二酸化炭素(炭酸ガス)で風船🎈を膨らませる事が出来るか?を考えます。

また、②化学反応で(吸熱反応)で熱はどうなのか❓(冷たいのか、熱いのか)を体感して欲しいことを伝えました。

人体に無害であること、職員と一緒に実験は行うこと、炭酸ガスが発生するので絶対にクリップは外さない。等のお約束を行いました。

 

まずは見本を見せます♪

 

 

 

3グループに分かれて実験を行いました。

 

「風船がふくれたよ‼️」「みて、みて😍」

 

「シュワシュワ💖」「すごい👍聞いてみよう」「冷たい❄️」

 

「もう一回やりたい」「大きい1番膨らんだ❣️」

 

「どのチームが膨らんだかな?」「比べてみよう」🌟

「何が入っているか気になる」😆 興味深々です。

楽しく出来て、お約束も守れて良かったね‼️