
クッキング(手作りチョコケーキ)
Category : 未分類
こんにちは😊
今日の活動はクッキングです😊
クッキング通して食の大切さを知ることが出来、協力して調理をする事で、協調性や食育を育む事が出来ます。
今回は、バレンタインが近いので炊飯器を使って、「手作りチョコケーキ🍫」を作りました♪
活動が始まる前に、調理器具の準備も丁寧に行っています😍
工程の説明をして、クッキングスタートです♬
初めに、チョコを切っていきます🍫
チョコチップ様のチョコも細かく切る事が出来ましたよ😃
カットしたチョコと牛乳を混ぜて、レンジにかけます♪
チョコの溶け具合いをしっかりと確認しています😁
レンジにかけている間に、
卵を割ったり、炊飯器の内釜に油を塗って次の工程の準備もしていますよ♪
卵も上手に割る事が出来ました😁
レンジにかけたチョコが良い感じに溶けたので、ホットケーキミックスとココア、みんながカットしたチョコチップも入れて、丁寧に混ぜていきます♪
「美味しそう〜〜〜😍。早く食べたい〜〜〜」と口にしながら
次の工程をしっかり確認しながら進めていきます♪
みんなが丁寧に混ぜた生地を炊飯に入れてスイッチオン♪
室内がチョコの良い匂いがしてきました🤗
そして………
とても良い笑顔で食べています♪
ケーキの味も最高でしたが、子供達がクッキングの工程をしっかり聞いて進めていたので、満点のチョコケーキが出来ました👩🍳