
ゲーム〜全集中の呼吸〜
Category : 未分類
こんにちは😊
今回の活動は、『ゲーム〜全集中の呼吸〜』を行いました。
うちわでボールを運ぶ、トイレットペーパーを高く積み上げるなどの訓練をして、
全集中の呼吸を体得することができました!
みんな笑顔で取り組むことができていました✨
また “呼吸” 使おうね ♪
放課後児童デイサービス
Category : 未分類
こんにちは😊
今回の活動は、『ゲーム〜全集中の呼吸〜』を行いました。
うちわでボールを運ぶ、トイレットペーパーを高く積み上げるなどの訓練をして、
全集中の呼吸を体得することができました!
みんな笑顔で取り組むことができていました✨
また “呼吸” 使おうね ♪
Category : 未分類
こんにちは♪
今日の活動は「SST/スキルソーシャルトレーニング」をおこなっています。
活動の「SST」のねらいは、「人間が社会で生きていくのに必要な技術(社会的生活や対人関係等)を身につけていくこと」です。
はじめに「同じチームのお友達と協力して、共に成し遂げる。」「負けて悔しくても、怒りません。」「お友達を思いやる。(チクチク言葉禁止)」の3つのお約束を確認してから
ハラハラドキドキの「川渡りゲーム」にチャレンジです!!
同じチームのお友達全員が無事に川を渡ることができたら大成功!!
作戦を立て工夫して、ピラニア役のお友達に捕まらないように川渡りにチャレンジしています💪
ゲームが始まると、川を渡る役チームはまずは作戦会議🗣️
作戦が決まり、ピラニア役さんも準備できたら対戦開始😁
活動中はみんな「きゃー きゃー」と言いながら川を渡ったり、タッチされずに渡れたら「よっしゃ💪‼️」と喜んだり、お友達を渡らせる為に自分がおとりになってピラニアさんを引き付けている間に他のお友達を渡らせてあげる子も🤩🥰
お約束通り、負けても悔しくても怒らずに終始笑顔で大盛り上がりで終えています☺️
Category : 未分類
こんにちわ🙂
今日の活動はスポーツレクを行いました♪ スポーツレクでは、身体を動かす楽しみを知り、スポーツを楽しむ心を育むねらいがあります。
今回は、「ボール集めゲーム」を行いました。初めに、「ボーツを持つのは1個だけ。20秒間の時間設定がある事。応援をする。負けても怒らない」等のゲームの説明とルールの確認を全員で行ってから、ゲーム開始です♪
スタッフが名前を呼んで、「よーいスタート」の合図でボールを取りに行きます🙂
ボールを1個だけ取って、向きを変えてフラフープの円の中に入れて、の繰り返し………。
高学年になると躍動感があり、写真もブレブレになりました😂
シャトルランの様な動きを、子供達は余裕な表情で20秒間の走り、終わった後も笑顔が見られました😀
お友達がゲームをしている際には「頑張れ〜〜🚩」と、応援をしている様子も見られ、ルールもしっかり守っていましたよ😊
また、タイマーの係を申し出て「残り10秒……」等の声掛けをする様子も見られ、全員がルールを守って最後まで楽しんで参加する事ができました🙂
Category : 未分類
こんにちは^^
10月に突入しましたね✨
今回の活動は『叩いて被ってじゃんけんぽん』を行いました⛑️
「強く叩かない!」のルールをお約束してゲームスタート▶️
ジャンケンをして素早く勝ち負けを判断し,上手に避けたりピコピコハンマーで攻撃する事ができていました✨🫧
だんだん勝負が続いて行くごとにテンポもスピードアップしていき,勝ち負けがわからなくなりボウルとピコピコハンマーを逆に持って「間違えた〜😂」との発言も聞こえ,終始笑顔でゲームを楽しんでいました✨
負けても怒る事なく,次々と対戦相手を見つけゲームを行っていました⭐️
またやろうね😙