実験

  • 0

実験

Category : 未分類

 

こんにちは😃

今回の活動は 実験「化学反応で風船を膨らまそう」🎈です

ねらいは「物質や現象に出会い、科学の不思議を体験し、主体的遊びを楽しむことで科学への興味を芽吹かせる。」です。

実験では重曹(アルカリ性)とクエン酸(アルカリ性)を風船の中に入れて水を加えると化学反応を起こし、①二酸化炭素(炭酸ガス)で風船🎈を膨らませる事が出来るか?を考えます。

また、②化学反応で(吸熱反応)で熱はどうなのか❓(冷たいのか、熱いのか)を体感して欲しいことを伝えました。

人体に無害であること、職員と一緒に実験は行うこと、炭酸ガスが発生するので絶対にクリップは外さない。等のお約束を行いました。

 

まずは見本を見せます♪

 

 

 

3グループに分かれて実験を行いました。

 

「風船がふくれたよ‼️」「みて、みて😍」

 

「シュワシュワ💖」「すごい👍聞いてみよう」「冷たい❄️」

 

「もう一回やりたい」「大きい1番膨らんだ❣️」

 

「どのチームが膨らんだかな?」「比べてみよう」🌟

「何が入っているか気になる」😆 興味深々です。

楽しく出来て、お約束も守れて良かったね‼️