SST/協力して共に成しとげる「川渡りゲーム」

  • 0

SST/協力して共に成しとげる「川渡りゲーム」

Category : 未分類

こんにちは

今日の活動は「SST/スキルソーシャルトレーニング」をおこなっています。

活動の「SST」のねらいは、「人間が社会で生きていくのに必要な技術(社会的生活や対人関係等)を身につけていくこと」です。

はじめに「同じチームのお友達と協力して、共に成し遂げる。」「負けて悔しくても、怒りません。」「お友達を思いやる。(チクチク言葉禁止)」の3つのお約束を確認してから

ハラハラドキドキの「川渡りゲーム」にチャレンジです!!

同じチームのお友達全員が無事に川を渡ることができたら大成功!!

作戦を立て工夫して、ピラニア役のお友達に捕まらないように川渡りにチャレンジしています💪

 

ゲームが始まると、川を渡る役チームはまずは作戦会議🗣️

作戦が決まり、ピラニア役さんも準備できたら対戦開始😁

活動中はみんな「きゃー きゃー」と言いながら川を渡ったり、タッチされずに渡れたら「よっしゃ💪‼️」と喜んだり、お友達を渡らせる為に自分がおとりになってピラニアさんを引き付けている間に他のお友達を渡らせてあげる子も🤩🥰

お約束通り、負けても悔しくても怒らずに終始笑顔で大盛り上がりで終えています☺️