
避難訓練
Category : 未分類
こんにちわ☺️
今日の活動は、地震・津波の避難訓練を行いました。
未曾有の被害をもたらした東日本大震災から、11日で14年が経ちました。災害が起こった際に、子どもたちが安全に避難出来る事・スタッフの役割を再認識する事をねらいとして、避難訓練を行いました。
避難訓練を実施する前に訓練の内容を説明して、地震速報を鳴らして訓練スタートしました。
スタッフの合図で、部屋の中央に集まって頭を守る体制でじっと待つ事が出来ています。
地震が収まりスタッフが一人一人の名前を呼んで、外の避難訓練開始です。
しっかりと頭を守りながら周囲の安全を確認しながら、避難することができました。
震災前に産まれた子供達に、災害の正しい恐怖と安全な避難をしっかりと伝えていく事、改めて気が引き締まりました。