
放課後児童デイサービス
Category : 未分類
こんにちわ☺️
今日の活動は、地震・津波の避難訓練を行いました。
未曾有の被害をもたらした東日本大震災から、11日で14年が経ちました。災害が起こった際に、子どもたちが安全に避難出来る事・スタッフの役割を再認識する事をねらいとして、避難訓練を行いました。
避難訓練を実施する前に訓練の内容を説明して、地震速報を鳴らして訓練スタートしました。
スタッフの合図で、部屋の中央に集まって頭を守る体制でじっと待つ事が出来ています。
地震が収まりスタッフが一人一人の名前を呼んで、外の避難訓練開始です。
しっかりと頭を守りながら周囲の安全を確認しながら、避難することができました。
震災前に産まれた子供達に、災害の正しい恐怖と安全な避難をしっかりと伝えていく事、改めて気が引き締まりました。
Category : 未分類
こんにちは😁
今日の活動は、心の安定、姿勢の改善、身体の柔軟性を促進をねらいとして
『ヨガ教室』🧘♀️を行いました。
講師の先生に挨拶をしてスタートです😆
みんな、先生の話を聞きながらポーズを真似しています😁
太ももに効くポーズ🧘♀️
スーパーマン🦸
ブリッジ😆
みんないろんなポーズ🧘♀️を真似していました😁
最後に『うなぎにきいて』の紙芝居を静かに聞いて
講師の先生の「ウナギみたいににょろにょろするのは何かな?」の質問に
「ミミズ」「こんにゃく」「ヘビ」「カタツムリ」などいろいろ答えて楽しんでいました
最後は、良い姿勢でお礼のあいさつを行っていました😀😀😀
Category : 未分類
こんにちわ☺️⭐️
今日の活動はみんなが好きな実験を行いました!!
実験では・・・物質や現象に出会い科学の不思議を体験し、主体的に遊びを楽しむことで科学への興味を芽吹かせることをねらいとして行っています。
今回の実験は・・・「風の力でいろいろな物を浮かせてみた」をテーマに行いました👨🏻🔬
たくさん準備した物から・・まずは・・
「ピンポン玉🏓」
ちゃんと浮くことができました!!笑
次は・・
「小さなサッカーボール⚽️」
🗣️浮いたーーーーー!!!
と大喜びしてくれるお友達もいました🤣❤️
どんどん行きます💨
「ペットボトル」にも挑戦しました🤣
「テニスボール🎾」
「カラーボール✨」
「パールエアーボール⭐️」
そして最後はみんなで公園などで使っている少し重いサッカーボールに挑戦しました🔥
ここは高学年のお友達にお手伝いしてもらい・・・
残念ながら・・浮くことができず・・🥲🥲
みんなで予想をしながら実験を最後まで楽しむことができていました👨🏻🔬👨🏻🔬
おまけ♡
風船が思い切り飛んで大笑いの子どもたちでした♡♡