
放課後児童デイサービス
Category : 未分類
こんにちわ😄
活動で「クッキング」を行いました。クッキングのねらいとして、自分で調理をすることで料理をする事の楽しみを味わい、食べ物を大事にする気持ちを育むことで食育に繋がります。
今日のメニューは、「三食丼」です😃
工程を説明して調理開始です♪
ほうれん草を茎と根に丁寧に分けて、細かく切ります。
切ったほうれん草をツナと炒めていきます😁
次に、卵を割り炒り卵を作っていきますよ😃
卵も上手に割れました🎵
そして、みんな大好きなお肉(ひき肉)を炒めていきます😄
全ての調理が終わり、盛り付けをして完成です😋
自分で調理してみんなで食べると美味しいね😄
全員、完食していましたよ♫
Category : 未分類
こんにちわ😆
今日の活動は「お習字」を行いました!
お習字では・・・日本の伝統文化を体験しながら、意識して丁寧に字を書くことをねらいとして行っています。
お習字の先生をお招きして活動スタートしました✨
まずは先生からお手本をもらいます!
子どもたちは先生がお手本を書いてる様子をじっと見つめて・・
🗣️すごい。。
と夢中になっていました🤣🤣
お手本をもらったお友達からお手本を見ながらゆっくり字を書いていきました🎵
最初字が細く書いていたお友達も・・・
先生からのアドバイスをいただくと・・
太く力強く書くことが出来ていました💯
他にもひらがなの「みち」を挑戦しているお友達も丁寧に書くことが出来ています🔥
スタッフからもアドバイスをもらいながら一緒に取り組む児童も🔥
「花」の漢字も丁寧に書くことが出来ていました!!
高学年のお友達も難しい漢字にみんな取り組むことが出来ていました☺️🌼
みんなよく頑張りました!!
Category : 未分類
こんにちは^^
レインボー初の合同運動会を行いました!
赤チームと白チームに分かれて取り組みました✨
まずは、全員でエイサーです🕺💃
いっぱい練習したのでみんな上手に踊ることができていました!
本当にかっこよかったよ〜🥳
次は、五色綱引きです!
各チームで作戦を立てて・・・よーいスタート!
一度目はフライングもありましたが、合図を聞いてスタートできました!
負けても怒ることなく、一生懸命頑張ることができていました😆
次の競技は、子ども選抜リレーです!
赤チームと白チームから代表メンバーを選出して対決しました!
バトンをしっかり繋いで走り、待機組も全力で応援することができていました✨
次の競技は玉入れです!
合図があるまで、円の外で待つことができていました😌
カゴをよーく見て上手に投げ入れることができましたよ😎
いっぱい入ったね〜👏✨
次の競技はねことねずみです!
フライングにも引っかからず、よく聞いて参加することができていました☺️
タッチされても、タッチできなくても怒らず、一生懸命参加するみんなを見ることができて良かったです😊
最後に、全員リレーを行いました!
みんなで一つのバトンを繋ぎ、最後まで走り切ることができました👏
全ての競技が終わった後は、表彰式です!
総合優勝は・・・
赤チームでした!賞状とメダルの贈呈も行いましたよ🥰
最後までみんな笑顔で、全力で取り組む姿を見ることができてよかったです!
児童のみんな、最高な時間をありがとう🥳
Category : 未分類
こんにちわ☺️
今日の活動は、地震・津波の避難訓練を行いました。
未曾有の被害をもたらした東日本大震災から、11日で14年が経ちました。災害が起こった際に、子どもたちが安全に避難出来る事・スタッフの役割を再認識する事をねらいとして、避難訓練を行いました。
避難訓練を実施する前に訓練の内容を説明して、地震速報を鳴らして訓練スタートしました。
スタッフの合図で、部屋の中央に集まって頭を守る体制でじっと待つ事が出来ています。
地震が収まりスタッフが一人一人の名前を呼んで、外の避難訓練開始です。
しっかりと頭を守りながら周囲の安全を確認しながら、避難することができました。
震災前に産まれた子供達に、災害の正しい恐怖と安全な避難をしっかりと伝えていく事、改めて気が引き締まりました。