Category Archives: 未分類

  • 0

リズム遊び(旗あげゲーム)

Category : 未分類

こんにちは^^

今回の活動は『リズム遊び』で旗あげゲームを行いました!

4名ずつ前に出て挑戦します😆

 

たまに引っかかる児童もいましたが、

集中してスタッフの掛け声に耳を傾けていました☺️👂

 

🗣️赤あげて♩

 

🗣️赤下げないで白上げる♫

スタッフの掛け声に合わせて赤と白の旗を指示通りにあげることができていました✨

次のリズム遊びは何かな〜🎶


  • 0

SST👩🏻‍🏫

Category : 未分類

こんにちわ😆

今日の活動はSSTを行いました!

SSTでは・・人間が社会で生きていくのに必要な技術(社会的生活や対人関係等)を身につけること」をねらいとして行っています。

今回は「あいさつ」についてみんなと考えました☺️

まずはじめに「なぜあいさつをしなければならないか」挨拶の意味について考えました。気持ちを伝える魔法の言葉であること、社会では人間関係を円滑にするためのマナーであることを学びました。次に、「気持ちのよいあいさつ」「あいさつがない場面」の違いや「気持ちの良いあいさつ」「良くない挨拶」の違いを見せ比べてみました。

みんなに悪い挨拶と良い挨拶について質問すると・・

🗣️はい!はい!

と積極的に手を挙げて発表してくれていました👏👏👏

その後はスタッフを相手に挨拶の練習をしました✨

 

少し照れてしまうお友達もいましたが・・きちんとご挨拶をして見せてくれていました!

次は・・学校から帰ってきて事業所に入る場面での練習です🎵

学校から帰ってきてもきちんと挨拶を行うことを伝えながら実践を行いました🙌

最後に・・気持ちの良い挨拶のポイント5つ(笑顔、良い姿勢、ちょうどよい声の大きさ、その場にあったあいさつの言葉、会釈)を紹介しました✨

 

 

 


  • 0

SST「きもちのコップ」

Category : 未分類

今回の活動はSST「きもちのコップ」について行いました。

始めに、どんな気持ちがある?と職員が聞くと、みんな手を挙げて発表していました✨

「どんなときにこんなきもちになるかな?」を考えながら

5,ばくはつ

4,イライラする

3,ちょっといや

2,ふつう

1,たのしい

の順番にきもちを書いてもらいました。

ほとんどの児童がワークシートに「きもち」を書くことが出来ていました😊

中には、どんなことを書けばいいかわからない児童もいたので、職員がお手伝いをすることで書くことが出来ています☺️

自分の書いた「きもち」を発表したい人?と聞くと、発表が苦手な児童も5つの中の1つの気持ちを発表することが出来ていました✨

今日の活動はみんなの「きもち」がお友達にわかってもらえて良かったね〜⭐️


  • 0

お習字

Category : 未分類

こんにちわ😊

今日の活動は先生をお招きしてお習字を行いました。

お習字のねらいとして、日本の伝統文化を体験しながら、文字を書く技術を習得して、情操を高めて良い生活態度を身に付ける事です。

先生に元気に挨拶をして早速始めます😊

学年に応じて「いし」「五月」「快晴」のお手本を書いてもらいました🖌️

 

新1年生は先生の見本に興味津々です😊

先生の見本を見ながら書いていきます♪ 

さすが、高学年は力強い字でとても素晴らしい👍

回数が増える度に上手になっていきます🎵

新1年生も負けていませんよ😁 ⭕️をもらって大喜びです😀

成長が楽しみです♪

 

全員、目標の3枚書くことが出来、

先生にお礼もしっかり出来ました😀


  • 0

実験(空飛ぶ割り箸)

Category : 未分類

こんにちわ

今日の活動は「空飛ぶ割り箸」を行いました。

今回のテーマは物質や現象に出会い、科学の不思議を体験し主体的に遊びを楽しむことで科学への興味を芽吹かせることをねらいとしています。

テープを貼って割り箸につけて製作しました♪

出来るかな? こうしてみよう!😁

飛ぶのかな✈️ ワクワク💓

早く飛ばしたいな🎵

遠くに飛ばしたい‼️

みんなで競争しよう!誰が1番遠くに飛ぶかな🛫🛬🛫🛬

紙を違った形に変えてみよう!飛んだ🚀

好きなお友達同士で勝負してめっちゃ盛り上がりました👍


  • 0

プラバン

Category : 未分類

こんにちは^^

新学期が始まって2ヶ月が経とうとしていますね✨

今回の活動は『プラバン作り』を行いました😊

 

まずは,好きな絵やデザインを考えていざプラバンに描きます✏️

 

上手に色ペンを使いながら描く様子が見られました✨

描き終えると,プラバンを温めてキーホルダーにしていきます✨

児童達からは「楽しみ」「上手くいくといいな〜」との声が聞こえてきました😊 

完成すると嬉しそうな表情を見せてくれて,「カバンにつけて」とお願いする児童がたくさんいました☺️

次はどんな絵sが見られるかな〜😚


  • 0

脳トレ

Category : 未分類

今回の活動は「脳トレ」です‼️

あるなしクイズと、言葉に並び替え👀

2つの問題に挑戦してもらいました✌️✌️

 

難しい問題が出ても、頑張って考えてくれています👍

間違えてしまっても怒らず、諦めずに😆

何度も手を上げて答えることが出来ました✨

 

お友達と協力して、一緒に答えていました☺️

正解した時の喜びも、分かち合えたね✨✨

 

最後まで集中して問題に取り組む事が出来ました🍀

難しい問題だったけど、みんな良く出来ました🎵🎵


  • 0

ステレオコール

Category : 未分類

こんにちは^^

5月もあっという間に半分が過ぎましたね🎏

児童のみんなも、GWが終わり、新年度に少しずつ慣れてきた様子です☺️

今回の活動は『ステレオコール』を行いました!

 

前に出た児童それぞれが一文字ずつ担当し、一斉に発するゲームです✨

 

まずは担当の文字をコソコソ話で確認します🧐

最初はルールが伝わらず・・・

🗣️せーの!ゴリラー!

と、叫んじゃう児童もいましたが、

 

だんだんルールがわかってくると、

「声が一斉に聞こえてわからないよ〜💦」とステレオコールを楽しむ声が聞こえてきました😊

 

伝わると「やったー」と喜ぶ声も・・・😌

わからなくても怒らず、「もう一回言って〜!」とお願いすることができました👏

またいろんなゲームで遊ぼうね🎶


  • 0

『大切な人へのプレゼント作り』

Category : 未分類

こんにちは

今日の活動は、大切な人へのプレゼント作りで🎁

飛び出すメッセージカードを作りました❤️❤️

まずは、画用紙を丸く切って

花びらの形に

チョキチョキチョキ✂️

出来た花びらをのりで

ペタペタくっつけて👍

最後にメッセージを書いて完成です😆😆😆

後片付けもがんばりました😂😂😂

みんな上手にできました😆😆😆

 

 


  • 0

ヨガ教室🧘‍♀️

Category : 未分類

こんにちわ✨

今日の活動はヨガの先生をお招きして「ヨガ教室」を行いました!

ヨガ教室では・・・心の安定、姿勢の改善、身体の柔軟性を促進をねらいとして取り組んでいます。

今回は簡単なポーズからスタートしました😆

片足でバランスを保つことが出来たら・・

腕を広げてポーズ🙌

難しいポーズも余裕な表情を見せてくれる子どもたちです😍

↑このポーズは難しかった様子でしたが・・頑張っていました🔥

スーパーマンのポーズもスタッフに変顔を見せてくれるほど余裕な様子でした😆笑

最後はヨガの先生が紙芝居を読んでくれました😆

もちろんマットの片付けもしっかり自分たちで行うことが出来ていました🥰👏

ヨガの先生が帰る時にはきちんと・・

🗣️ありがとうございましたー!

と大きな声でお礼をきちんと伝えることが出来ていました😍