Category : 未分類
今回の活動は「ヨガ」です😆
皆んなが大好きな活動の一つです✨
今日も体と心のストレッチを楽しもう👍
早速皆んな上手にポーズを取っていきます。
バランス感覚もバッチリだね😆
腹筋運動💪💪
何回できるかな〜〜😁
自分の限界に挑戦だぁーー‼️
最後には恒例の読み聞かせ🎶
静かに読み聞かせを聞く事ができ
紙芝居の物語を楽しんでくれています😊
今日も楽しく過ごす事が出来たね🎶
ヨガを楽しみながら心も体も健康に🍀🍀
放課後児童デイサービス
Category : 未分類
今回の活動は「ヨガ」です😆
皆んなが大好きな活動の一つです✨
今日も体と心のストレッチを楽しもう👍
早速皆んな上手にポーズを取っていきます。
バランス感覚もバッチリだね😆
腹筋運動💪💪
何回できるかな〜〜😁
自分の限界に挑戦だぁーー‼️
最後には恒例の読み聞かせ🎶
静かに読み聞かせを聞く事ができ
紙芝居の物語を楽しんでくれています😊
今日も楽しく過ごす事が出来たね🎶
ヨガを楽しみながら心も体も健康に🍀🍀
Category : 未分類
今回の大会は
「あっち向いてホイ大会」を開催しました٩( ᐛ )و
トーナメント戦「あっち向いてホイ」で
相手を3回👉向かせることができれば
次の戦いへ進みます😆👍
今回はオモテ・ウラトーナメントで
負け続けてもウラの王者🥇となることができます🌟
「あっち向いてホイ」でリズムよく👉☝️👈👇
皆んな真剣に!負けても勝っても
楽しんで取り組む様子が見られましたよ🥰
自分の対戦が終わっても
審判としてカウンターをしてくれています✨
オモテウラの決勝戦も行いましたよ‼️
心理戦の接戦でしたが、、、
今回はオモテの勝利できまりました🏆
笑顔溢れる大会となりましたヽ(^o^)♩
Category : 未分類
今日の活動は「実験」
シャープペンシルの芯を使って✏️
電気を光に変える実験を行いました💡💡
今回は他の材料も準備行いました。
「爪楊枝」「ストロー」「スパゲッティの麺」「シャープペンシルの芯」
どれが電気を通して光るか、予想しながら楽しみました😁
予想では「爪楊枝」が1番多く上がりました✋
理由は「木だから燃えるかもしれない」と予想されていました😄
皆んな良い発想していますね✨✨
いざ、実験開始‼️
皆んなドキドキ、ワクワクしながら
結果を真剣に見つめています👀
正解は「シャープペンシルの芯」でした☺️
電気が灯ったら瞬間に皆んな笑顔で
「うわー‼︎」「すごい‼︎」「きれい‼︎」
と驚きを隠せない様子でした👍👍
皆んなの不思議で驚く顔や
喜んでくれる表情を見ると嬉しいです
次回の実験も皆んなでワクワク、ドキドキ楽しもうね🍀🍀
Category : 未分類
今日の活動は実験『空気を使ったふわふわドーム』を行いました✨
前日にスタッフが準備をしたことを児童たちに伝え、その続きや作業の説明を静かに聞いていました😆
始めはスタッフがテープの貼り方を教えながら一緒に行なっていました✨
ガンバレ〜!😆
慣れると児童だけでテープを貼って頑張っていました🥰
貼り終わると、下級生から『ふわふわドーム』に入り時間を決めて楽しく遊んでいました🥰
次は上級生の番です!
風船🎈で遊んだり走り回ったりと楽しく遊んでいました😊
ドームにブロワーやサーキュレーターを使って風を入れていると児童たちが近寄って来て風を浴びて気持ち良さそうにしていました✨
最後にみんな入って良いよ!🗣️と伝えると、みんな中に入り時間まで楽しんでいました😊
児童たちにまたやりたい?と聞くと
またやりたい!😆と言っていました✨
Category : 未分類
今回の活動はゲーム‼️
「缶釣りゲーム」を行いました\( ˆoˆ )/
まずは釣り方の方法⭐️
「こうやって釣るのがコツだよ〜」など
職員が実際に釣って見せます👀
その後はスコアボードの係も決め
ゲームスタート🥳🥳🥳
「むずかしい〜」などの声もありましたが
「見て〜こんなにできた!◯◯点!!」
などニコニコ報告してくれる児童も♫
コツを掴んだ子どもたちは
どんどん釣って楽しんでいました(((o(*゚▽゚*)o)))
挑戦時間をしっかり守り自分たちで順番を
交代しながら取り組んでいましたよ😆✨
Category : 未分類
こんにちは😊✨
今日の活動はゲームを行いました✨
今日は・・・
『ババ抜き大会』を開催しました!!
ババ抜き大会のねらいでは
相手の表情を読み取ったり、表情に出ないように気をつける事でより良い対人関係を築く上で大切な能力となります。
みんなグループに分かれて・・
まずは・・スタッフも一緒に女の子チーム👧🌼
カードが配られてゲームスタートです✨
スタッフに向かって変な顔🤪でバレないようにごまかしてるお友達です🤣笑
スタッフも思わず笑っちゃうぐらい面白い顔でした😂(笑)
ジョーカーを取ってしまう瞬間も😱💦
そしてこのドヤ顔な写真も😎✨
最後の1枚になって勝ち抜けられたお友達はものすごいニコニコで・・
🗣️はやく取って!!
って言っているかのような写真ですね🤣❤️
次のグループは男の子チーム👦🌼
男の子チームはものすごい真剣勝負🔥🔥
すぐ顔に出ちゃうのかな?
カードで自分の顔を隠してゲームに参加されていました🤣笑
上級生のお友達も下級生相手に負けません🔥
🗣️ジョーカーこれ?もしかしてこのカード?
って質問しながら相手の顔の少しの変化を見逃しません!!
なかには写真を撮っているスタッフにも・・・
🗣️ねー教えて?
と可愛くおねだりするお友達もいました❤️
教えてあげたいけど…ゲームだからごめんね😅😅
みんな楽しくゲームに参加することができていました💛
活動が終わったあとも宿題を終わったお友達同士で楽しんでいました💛
Category : 未分類
こんにちは☺✨
今日は・・・
昔から子どもたちに親しまれ伝えられてきた遊び・・
『伝統遊び』を行いました✨
まず『なべなべそこぬけ』をやりました!
まずはスタッフがお手本を見せました☺
みんなルールが分かったらお友達同士で挑戦です🔥
2人ペアを作って・・
準備が出来たら・・・
みんなで一緒に
🗣️な〜べな〜べそ〜こぬけ♪
クルッと回ると・・・
🗣️なんか違う🤣🤣(笑)
と2人で大笑いしていました!😁
次は人数を増やして3人で挑戦しました🔥
2人で失敗してしまったお友達もスタッフを入れて大成功でした😆✨
3人がクリアしたら・・・
次は全員で挑戦しました🔥
上級生のお友達の間を・・
🗣️ここだよー!この間に入るからねー!
と手を挙げてみんなに分かりやすく説明中💭
🗣️な〜べな〜べそ〜こぬけ♪
みんな一発でクリアしていました!!✨
次は・・
『とおりゃんせ』を行いました✨
ちゃんとみんなお話を聞く切り替えが素晴らしかったです😭💚
音楽がスタートすると♪
みんな逃げ足がはやく上手く避けることができていました🤣🤣
なかには・・ほふく前進で進むお友達も😂
それを見てお友達は大笑いしてました🤣
🗣️キャ~ヤメて💦
お友達を捕まえることが出来たら大爆笑のお友達もいました🤣
捕まったお友達は鬼役でお友達を捕まえるのに必死でした!
入るタイミングが分からず・・
後ろのお友達が
🗣️はぃ!今!!
と一緒にタイミングを見計らっていました!
伝統遊びはものすごく盛り上がりみんな笑いが止まらず・・🤣
スタッフも児童も大爆笑の活動でした♥